バス憧れの大地へ
海外旅行記、チベット、富士山、百名城…  by カズ@憧れの大地
  • Home
  • 世界への旅(旅行記)
  • 旅ギャラリー
  • 富士山
  • 日本100名城
  • チベット問題
  • 雑記ブログ
  • 筆者紹介
  • 執筆

世界への旅(旅行記)

> 旅ギャラリー

侵略されたチベット

使い方
施しを求め追いかけてくるチベット人の子ども
前
次
チョモランマに近い谷あいにて、小さな子どもが施しを求め、車で走り去る私たちを、追いつけるはずもないのに必死で追いかけてきた。チベットの農村における平均所得は中国の農村における平均所得の半分にも達していないのである。【2007年7月、チベット南部のティンリー県にて】
 / 

関連旅行記: チョモランマ・ベースキャンプ-ティンリー(2007年)

ポタラ宮広場
ラサ駅
中国化されたラサの街
漢字だらけのバルコル
物乞いをするチベット人女性
施しを求め追いかけてくるチベット人の子ども
デプン僧院の文化大革命スローガン
セラ僧院の破壊の跡
廃墟となった寺院シデ・タツァン
1/ページ
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
Tweet
※JavaScriptをONにしてご覧下さい。
※写真をクリックすると次の写真に進みます。
※説明文左右の矢印をクリックすると前の写真 / 次の写真に移動します。
※右側のサムネイル写真をクリックすると写真が切り替わります。
※右側のサムネイル写真上部にある左右の矢印をクリックすると前の5枚 / 次の5枚が表示されます。
ページTOPへ

コメント(0) -

コメントする

執筆執筆執筆
執筆執筆執筆
※リンク先はサイト内の紹介ページです

このページの上へ

  • Home
  • 世界への旅(旅行記)
  • 旅ギャラリー
  • 富士山
  • 日本100名城
  • チベット問題
  • 雑記ブログ
  • 筆者紹介
  • 執筆
  • 管理者へのメール
  • サイトマップ
Copyright(C) 1999- a-daichi.com All Rights Reserved.