バス憧れの大地へ

雑記ブログ

サーバ移転とサイトリニューアルしました

以前予告したように、サーバを激重のハッスルサーバーからMovable Typeの再構築も割とスムーズなファイアバードに移転し、同時に「憧れの大地へ」のサイト全体をリニューアルしました。
リニューアル作業は昨日までに完了しましたが、独自ドメインと新サーバの紐づけが今日あたりようやく完了したようですのでこのタイミングでのアナウンスとなりました。

 

今回のリニューアルの最大のポイントは、パソコンのモニター幅がここ数年で広くなる傾向にあるのを受け、以前の735ピクセル幅から、ここ最近のトレンドである980ピクセル幅に増やし、その増えた分の幅を生かしてやはり昨今のトレンドに乗って右サイドバーを全ページに設置したことです。
その内容は
・バナー広告
・Google検索窓
・amazon広告窓
・新着記事
・Twitter
・メールフォームとサイトマップへのリンク(最下部から移動)
という具合になっています。

狙いとしては、更新状態がどのページでも分かるようにしたかったこと、そして、一番やりたかったのが、実は

Twitterの掲載

だったのです。
というのも、ここ1、2年忙しく、「雑記ブログ」に長文を書く余裕が全くなくなっていました。その一方で、短文オンリーのTwitterはそれよりもまだマシな更新頻度頻度だったので、私の雑感をこのサイトに反映させるにはTwitterを掲載させるのがいいだろう、と判断したのです。
とはいえ、余裕があればまた「雑記ブログ」の方もまた元気に更新していきたいと考えています。

その他、もはや不要だと思われる記事を淘汰しました。

・「雑記帳」の「Webページで多言語を表示させる方法」

Unicodeで多言語対応のWebを作るのは今や常識で、もはや10年前のIT記事など化石でしかなくなったため

・「世界への旅(旅行記)」の、掲載するに及ばない旅行記

対象となったのは全部、大陸中国在住時代というわが黒歴史の時代に行ったどうでもいい旅行記です。(掲載するに値すると判断したもののみ残しました)

 

心機一転、これからも旅行や写真、チベットのことなど力の及ぶ限り更新していきたいと考えていますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

【予告】レンタルサーバ移転とリニューアル

当サイトでは旅行記をはじめ、コンテンツの多くをMovable Type(MT)というシステムで構築していますが、現在借りている「ハッスルサーバー」での運営が厳しくなってきました。
というのも、

旅行記を中心に記事の量が膨大になってきて、格安なだけでパワーの弱いハッスルサーバーでは堪えきれなくなってきたのです。

更新方法はブログ感覚なのですが、記事1つをアップしただけでサーバエラーが発生してしまうようではもはや話になりません。
ハッスルサーバーは月250円という低料金が魅力なのですが、性能はやはり値段相応だということ・・・

そこで、サーバの契約が切れる今月を境に、レンタルサーバを移転することに決めました

現在の2倍ぐらいまでの料金でMTなどのシステムを問題無く使えるサーバを、ということで、次の2つに候補を絞りました。

どちらも2週間のお試し期間があったので両方仮契約をして試してみたところ、私の環境はどうも「さくら」とは相性が悪いらしく、1800個のファイルをアップするのに、ファイアバードでは46分だったのに「さくら」では200分もかかる始末・・・

ということで、

移転先はファイアバードに決めました。

そして、
移転ついでに、

サイトのリニューアルも決行します。

ま、リニューアルとは言っても見た目が少々変わるぐらいで、中味はほぼそのままですが。

 

ただ、
サーバ移転、リニューアルとは言っても、

独自ドメイン使用の場合は、移転してすぐに移転先のサーバに切り替わる、というものではないのです。

というのも、独自ドメインの場合はドメインとサーバの紐づけ(DNS)の切り替えも伴うのですが、その切り替えがすぐ反映されるものではなく、完全に移転先に紐づけされるには数日を要するのです。
今回のリニューアルは、移転前のサーバではリニューアルは行わず、移転先のサーバでは最初からリニューアルされた状態のものをアップしてからDNSの切り替えを行います。(だって面倒だもん)
ですので、

リンクを遷移している間に古い様式のページと新しい様式のページが混在する、ということが確実に起こると予想されます。

混乱を引き起こしてしまうかもしれませんが、何卒ご容赦下さい。

最後になりましたが、サーバ移転、DNS切り替えの作業は10月17日~20日の間に行う予定にしています。

本日ラダックへ

本日9月9日、午後8時の香港ドラゴン航空便でまずは香港へ向かい、そこからインドの首都デリーを経てラダックへ向かいます。
旅の間は、ただでさえ更新が滞っているこのブログではなく、特設ブログ『ラダックから』の更新が中心となります。

GWのギリシャ、カタール、香港旅行記開始!

当サイト「憧れの大地へ」の母屋の方でGWのギリシャ、カタール、香港旅行記を書き始めました!
https://www.a-daichi.com/travelogue/2011_1_greece/

メインはギリシャなのですが、まずは1つ目の訪問先であるカタールから、じっくりと書き始めます。

――あ、じっくりと言っても、書き始めから完結まで1年もかかってしまった昨年の二の舞だけは避けたいところですが・・・

昨年のGW旅行記、ようやく完結…

GWの旅行を直前に控え・・・
ようやく昨年のインドネシア・シンガポール旅行記が完結しました!!
https://www.a-daichi.com/travelogue/2010_1_indonesia/

本を出したり震災があったりでなかなか筆が進まず、たった1週間の旅行記に1年もかけてしまいました。申し訳ありません。

さて、今年のGWも勿論旅行です。
行き先は・・・

初のヨーロッパ!!
ギリシャです!!

震災の爪跡癒えぬ中、海外旅行なんて行っていいものかとかなり迷いましたが、随分前から予定していたことだし、「まだ見ぬ地、まだ見ぬ文化をできる限り見たい」という煩悩には勝てませんでした・・・
但し、ただ遊び回るだけでは余りに申し訳ないので「Pray for Japan」のTシャツを着て、外国の方々に日本への祈りと、あわよくば義援金の協力を呼び掛けることができればと思っています。

インドネシア旅行記更新しました(ボロブドゥール周辺)

先週は更新をお休みしましたが、今週はきっちり書きました。インドネシア旅行記のボロブドゥール周辺巡りの様子を紹介します。
https://www.a-daichi.com/travelogue/2010_1_indonesia/06borobudur1.html
https://www.a-daichi.com/travelogue/2010_1_indonesia/07borobudur2.html
肝心のボロブドゥール遺跡本体は――また次回以降。

さあ、今度の日曜日はいよいよ長野でダライ・ラマ法王の講演です!
今回はどんなお話を聞くことができるのか・・・

GWの旅行記の連載を開始しました!

ジャワ島(インドネシア)、シンガポール

先日書きましたように、ゴールデンウィーク中はインドネシアとシンガポールに行ってきました。
その旅行記の様子をこれからぼちぼち、本家サイトの旅行記コンテンツにUPしていきます――ぼちぼちと。

久々に旅行記更新しました―サイト最終更新

・「世界への旅(旅行記)ペルー」に「チチカカ湖-2」「プーノ―ナスカ」追加。

ようやく肩の痛みが落ち着いてきました。
再びモチベーションも上がり、また、そろそろペルー旅行記を完了させなければならない事情(どんな事情だ?)も出てきましたので、久々に旅行記更新です。

海外からのコメントについて―続報・解決しました

今年初め、海外からのコメントが受け付けられないということを書きましたが、Movable TypeからWordpressに乗り換えても症状は変わらず、暫く根本的解決に至らないままそのまま放置されていましたが、ようやく解決策が見つかりました!
Free Template Garden様、参考になりました。ありがとうございます!

うちのサイトも上記のサイトも同じハッスルサーバーを利用していて、どうやらサーバ側の問題だったようなのですが、WPのディレクトリに

<Files *>
<Limit POST>
order allow,deny
allow from all
</Limit>
</Files>

と、全てのPOST送信を許可する設定をした.htaccessファイルをアップロード。
試しに、海外のプロキシを経由してコメントしてみたら・・・

できました!!

これで海外からのコメントもOKです。
スパムやここで激しく非難している亡国からの嫌がらせが懸念されはしますが、コメントやトラックバックは承認制にしているし、WPそのものにスパム振り分け機能があるので、ま、大丈夫でしょう。

Yahooカテゴリに掲載!!

ドメイン変更前、当サイトはYahoo!Japanカテゴリの「中国旅行」「大連」に掲載されていた。しかし、昨年のサイト運営方針とドメイン変更で掲載されているカテゴリ、URL、紹介文いずれも適切ではなくなった。これだけ変わるのなら修正よりも新たにチャレンジした方がいいだろうと考え、今年1月15日、前のドメイン契約が切れると同時に、まずYahooに「リンク切れ」の報告をする。数日後、「中国旅行」と「大連」のカテゴリから「憧れの大地」は消えた。

そして本日、
新しいカテゴリ、URL、紹介文で再度掲載されました!!

今回掲載されたのは、
 アジア > 旅行記br /> 2008年チベット問題
の2つのカテゴリ。いずれも今の運営方針にぴったりのカテゴリである。
紹介文は、
 「中国、チベット、インド、ネパール等の旅行記、チベットについて。
本当は中国よりもチベットの方が先に来てほしかったが――まあ、現状では中国の旅行記が分量的に一番多い訳だからやむを得まい。それよりも、「中国、チベット」ときっちりと分けてくれているのがありがたかった。
ただ、「2008年チベット問題」っていうカテゴリ名は何とかならんものか? チベット問題は別に2008年に降ってわいたものではなく、1951年から現在に至るまでずっと継続している長期的な問題なのだから・・・。

覚悟はしていたが、移転以後は嘘のようにアクセス数が激減したが、これでGoogleのPagerankも上がるだろうし、注目もされるようになろだろうし、アクセス数の回復が期待される。

ただ、一点気になる点が。

実は・・・
私は、新ドメインでYahoo!Japanにカテゴリ登録申請した覚えがないのだ。

と言うか、今はまだ時期尚早だと考え、「フリー・チベット!」コンテンツの内容がもっと充実するのを待ってから申請するつもりだったのだ。

Yahooカテゴリの掲載は、原則申請もしくは推薦されたサイトをYahoo! JAPANのスタッフが審査してそれを通って初めて掲載されるのである。

となると・・・

1) どなたか奇特な方が私に代わって申請してくれた。

もう一つ考えられるのは、

2) 私が送った「リンク切れ」の通知を、Yahoo! JAPANのスタッフが閉鎖ではなく移転・内容の変更であると気づき、現在の内容に沿って掲載し直してくれた。

このどちらかだろう。

いずれにしても、手間が一つ省けたのはありがたい。

それでも、「まだ早いのにな」という気持ちがいまだにあるのは否めない。
Yahoo!Japanカテゴリ掲載サイトの名に恥じぬよう、もっともっと充実させなければ――ちょっとプレッシャーも感じている。

<新着記事>

Google

WWWを検索a-daichi.comを検索
お勧めメディア(Amazon)
チベットの大地へ