バス憧れの大地へ

雑記ブログ

【出版】『だから僕らは旅に出る―100人の旅日記』(共著)

2001年のチベット旅行記が本になりました!
とは言っても4ページだけですが・・・

どういうことかと言いますと、
こんな企画に参加したのです。

だから僕らは旅に出る 100人の旅日記
『だから僕らは旅に出る 100人の旅日記』
ユーフォーブックス ¥1,500(税別)

年齢・性別・旅先さまざまな旅好き100人が自分の旅日記(1人1~4ページ)を持ち寄って作った本です。
人それぞれに旅のスタイル、行き先、出来事、経験、所感、文章のスタイル――まさに、100人寄れば100様の物語があります。読み進める毎に違う個性の旅日記と出会うので変化に富み、またついついじっくりと読んでしまいたくなるような魅力ある文章が揃っています。
通勤・通学の時間に、コーヒーブレークのひと時に、そして旅のお供にぴったりの一冊!
自分も旅をしているような気分になり、また旅に出たくなる衝動に駆られること請け合いです!

私は勿論、タイトルにも書いたようにチベットのことを書きました。2001年のラサ初訪問の時に感じたチベットの「光」と「影」について書いています。ページ数で言うとP.154~157。「和蔵一起」の名前で寄稿しています。
私の他にも、ダラムサラを訪れた時の所感、東チベット(カム)のことを書かれた方もいます。

お買い求めいただければ大変光栄に存じ上げます。

amazonで購入

書店でもぼちぼち棚に置かれる(書店によっては平積みも!)ようになりました。
私の手元にも20冊ほどありますので、私から直接購入をご希望の方がいらっしゃればどうぞお声をおかけ下さい。ご希望とあればサインでもお入れします(要らない?)。

何卒ご支援宜しくお願い申し上げます。


11 thoughts on “【出版】『だから僕らは旅に出る―100人の旅日記』(共著)

  1. おお!凄い!
    おめでとうございます。
    「和蔵一起」さん、写真展でお名前見ました(笑)。
    書店で手に取ってみたいと思います!

  2. 月夜野さん
    ありがとうございます!

    いえ、そんなに凄くないですよ(^^;
    たかだか1/100人の4ページですから。

    夢はもっと大きく…

    > 書店で手に取ってみたいと思います!

    手に取って――それから?(笑)
    何なら明日お持ちします。

  3. 近々チベット支援でお世話になっているお寺様でお祭りがあり、私も屋台を出します。利益を出すことにはこだわらずリンカ風にしようかと思い、立ち読みコーナーを設置するつもりですが、勿論この御本も置かせて頂きます。お祭りの最後に希望者に売っちゃう~。そしてまた自分用に購入します。

  4. 早速2冊購入しました。ポタラ宮の壮大さと対比して、慶祝西蔵和平解放の横断幕が悲しいです。私自身はインドでチベット難民と触れ合うばかりでチベットには行ったことはないのですが、何にも知らない観光客がラサに行ったら、意外とチベット文化も信仰も残っていると思うかも知れません。でもそれは観光客誘致のための復興なんですよね。
    カズさんの「光と影と」の他は、タイのいかさま賭博の「タイ人のチャーリー」が馬鹿馬鹿しくって良かったです。
    旅を愛する人、全てに読んで欲しい。
    この本をきっかけにチベットに旅立つ人もきっといるでしょう。

  5. ハムさん

    ご購入ありがとうございます。

    > 何にも知らない観光客がラサに行ったら、意外とチベット文化も信仰も残っていると思うかも知れません。でもそれは観光客誘致のための復興なんですよね。

    その他にも、中国共産党が「俺らはチベット文化を保護している」と世界の目を欺くための復興、ということも言えるでしょう。

    > カズさんの「光と影と」の他は、タイのいかさま賭博の「タイ人のチャーリー」が馬鹿馬鹿しくって良かったです。

    いや――確かに「タイ人のチャーリー」は面白いけれど、「馬鹿馬鹿しい」では済まされない気が・・・
    ブラックジャック詐欺というタイやマレーシアで日本人が続々とカモにされているあの悪質な手口は笑い話にはなりません。あの筆者さんが恥をしのんであのエピソードを書いたのは、今後東南アジアに行く人にとっての警鐘の意味があってのことでしょう。

    と、この本にはこのように「ためになる情報」も書かれています。
    いろいろな読み方、楽しみ方ができるので、ぜひ購入・ご一読を!

  6. こんにちは!

    毎晩、寝る前にちょっとずつ読ませていただきました。
    旅行の夢見をねらったわけではありませんが(笑)

    いろんな方のお話を読めて楽しかったです。

    きれいで楽しい面ばかりでなく……って、どんな旅でも体験がお腹にどっしり根を下ろすかどうかの分かれ目のような気がしますね。
    うっかり写真を見せてしまったご友達は無事だったでしょうか。切なさを覚えるエピソードでした。

    ブログにひっそりと感想を書かせていただきました。
    トラックバックのやり方がわからなかったのでURLを載せておきます。
    http://gnamlinka.blog50.fc2.com/blog-entry-150.html

    出無精の私でさえ旅行に行きたくなる本でした。
    ありがとうございました。

  7. ピンバック: 雑記ブログ【憧れの大地へ】

  8. りんかさん
    しっかり読んでいただいた上に、ブログでもご紹介いただき、ありがとうございます!!

    > 出無精の私でさえ旅行に行きたくなる本でした。

    まさに出版サイドの思惑通り(笑)。
    そうでしょう、旅に出たくなるでしょう! 旅に出て下さい!
    チベットあたりに。

    > うっかり写真を見せてしまったご友達は無事だったでしょうか。

    無事でした。ご心配なく。

    > トラックバックのやり方がわからなかったので・・・

    というか、そのままではトラックバックURLが表示されないことに、今になって気が付きました(汗)。
    ネットで調べて、どうにかトラックバックできるようにしました。但し、↑のテストTBのように、コメントの中に紛れてしまうのが難点ですが・・・

  9. ピンバック: チベット 本の苑

  10. カズさーん元気ですかー?ダラムシャラーとバラナシで会った、
    ハゲとチビでーす。もうすぐ日本に行くんでどこかで会いましょー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

全記事一覧

カテゴリ一覧

<新着記事>

Google

WWWを検索a-daichi.comを検索
お勧めメディア(Amazon)
「チベット問題」を読み解く