バス憧れの大地へ

世界への旅(旅行記)

ラダック、北インド(2011年)

カメラ機材

2011年9月 8日

いよいよ明日、ラダックに向けて出発である。

私にとって旅とは「学ぶこと」、そして、写真撮影の場でもある。
そこで今回は、旅に持参する写真機材を紹介することにする。

◆カメラ


Nikon D90
NIKON D90
NIKONのデジタル一眼の中では、ミドルクラスの一番下(要は中の下)という位置になる。もっといい機材が欲しいところではあるが、実際のところ、旅に必要となってくる「携帯性」を考えるとこれより上のクラスだと重さが増して少々厳しいかな、というのが個人的な実感ではある。もう一つ上のD300ぐらいならまだ何とかなりそうだが、D700、D3とかになると身軽に動く妨げになってしまいそう。
身軽に撮りたい、でもいい写真が撮りたい、ということであればこの機種か、後継機に当たるD7000がオススメ。

◆レンズ

TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO [Model B003]
 TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO [Model B003]
EISAアワード『ヨーロピアン・ズーム・レンズ・オブ・ザ・イヤー 2011-2012』を獲得した18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)の前バージョン。重さも100g減り、口径も72mmから62mmへとコンパクトになった後継機がこいつを買って1年ほどで出た時にははらわたが煮えくり返ったものだが、B003も決して悪くはない。1本で18-270mmという広範囲なズームをカバーするのはやはり魅力(カメラ歴の長い友人は「何て横着なレンズだ」と言うが)。手ぶれ防止機能(VC)も付いている。今回の旅でもメインのレンズとなるだろう。
欠点といえば、72mmという大口径で、内蔵ストロボを使うと写真の下側にレンズの影が丸く写り込んでしまうことぐらいか。このレンズでストロボを使う時には外付けのものが必要(B008では未検証)。

Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8G
2011090803.jpg
NIKONで一番人気の単焦点レンズ。2万円台で買えるお手軽な値段が魅力。フォーカスリングに数値が書かれていないのが欠点と言えば欠点だが、そのくらい数値に頼らず勘でやりなさい、ということか。

Nikon AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G
(一番上の写真で本体に装着されているもの)

最初に買ったD60のダブルズームキットに付いてきた広角ズームレンズ。
TAMRONの18-270mmがあれば必要の無いレンズではあるが、万が一ストロボを使わなければならない場面があった場合を考えて念のため。

◆三脚

SLIK SPRINT PRO II 3WAY
今の撮影機材なら「搭載機材の最大重量」は2kgあれば十分。その中で最も軽量・安価なものを選んだ(旅行には軽さが重要)。今後機材がグレードアップすれば三脚もグレードアップが必要となろうが、今のところはこれで十分。

◆ストロボ

持って行かない。ISO高感度で何とかする。どうしても必要な時は口径52mmのレンズで内蔵ストロボを使う。

――といったところ。
その他にもスマートフォンやフィルターもあるが、それは省略。

さて、どんな写真が撮れることか。あとは現地のコンディションとカメラマンの腕次第だ(←それが肝心)。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ   Alphapolice Webコンテンツ

コメントする


<新着記事>

Google

WWWを検索a-daichi.comを検索
お勧めメディア(Amazon)
中国が隠し続けるチベットの真実