バス憧れの大地へ

雑記ブログ

サハラ砂漠~フェズ

<10月29日>
これもまた「憧れの大地」の一つでした――サハラ砂漠到達です!!

サハラに着くまでの間も別の所に立ち寄りましたが、それはまた別の機会に。

で、サハラに到着したのは夕方前。岩や礫の砂漠が突然、サラサラの砂山に姿を変えて私たちの前に立ちはだかります。
大きな荷物は預けて必要最小限のものだけ纏めて、ラクダの背中に乗ります。ラクダには初めて乗りましたが、座った状態のラクダにまたがってラクダが勢いよく立ち上がった時、逆に下りるためにラクダが勢いよく座る時には結構なスリルが感じられます。

そして、ラクダで隊列を作って、出発進行。1台のRV車で収まる人数も、ラクダの隊列となると想像以上に長くなります。

周囲は見渡す限りの、赤茶けた砂――広大に見えてもこれでサハラの氷山の一角にも満たないのだから、どれだけ広いのか想像を絶します。

2時間ほどラクダに揺られて砂漠を進み、辺りが暗くなる頃にベルベル人のテントサイトに到着。この日はここに宿泊しました。都会ではおよそ考えられない満天の星空に抱かれて、心をアフリカの大地に開放。流れ星も3つばかり見えました。
サハラ砂漠の星空

<10月30日>
まだ完璧に夜のとばりに包まれた、若干冷え込む午前5時、再びラクダに乗って前日出発した場所に戻ります。

大部分の参加者はマラケシュに戻りますが、私と、同じグループにいたイタリア人夫婦、そして別のグループにいたアメリカ人女性の4人はマラケシュには戻らずにフェズという街へ向かいました。
フェズのブー・ジュルード門
マラケシュ同様、迷宮都市として知られるこの街ですが、壁の色が白いなど、どこかマラケシュとは毛色が違います。
フェズの街角
自分、マラケシュよりこっちの方が好きかも。

サハラへの道、アイット・ベン・ハドゥ

思いがけず出先のホテルでWifiが使えたので書き込みます。

前回書いたように、現在、マラケシュを離れてサハラ砂漠へと向かっています。
その途上、素晴らしい世界遺産を訪れる機会に恵まれました。
その名は、アイット・ベン・ハドゥ。「グラディエイター」などの映画でロケ地として幾度も使われてきた場所らしい。
アイット・ベン・ハドゥ
ガイドに連れられて歩いたからよく分からなかったが、この建造物の内部はかなり複雑な構造になっていて、それこそ迷路のような要塞であるようだ。

そう言えば、この後行ったワルザザートのタウリルト・カスバの内部もかなり入り組んでいて迷路さながらだった。
タウリルト・カスバ
マラケシュの街といいこれらの要塞といい、モロッコでは、外敵を恐れてのことなのか、迷路みたいな複雑な構造の場所が多い。

現在モロッコ・マラケシュ旅行中

リニューアルでできたサイドナビのTwitterやその他のSNSを通じてご存知の方も少なくないと思いますが、

私、現在モロッコを旅行中です。

今は、モロッコで一番賑やかな街・マラケシュに来ています。

初めて接するベルベル人という民族、
イスラミックな町並み、
マラケシュ
迷路のように入り組むスーク(市場)の熱気
マラケシュのスーク
いにしえの遺跡
マラケシュ

――全てが刺激的でした。

10/28からは2泊3日の日程でサハラ砂漠ツアーに行くので、またネットから離れることになります。

サーバ移転とサイトリニューアルしました

以前予告したように、サーバを激重のハッスルサーバーからMovable Typeの再構築も割とスムーズなファイアバードに移転し、同時に「憧れの大地へ」のサイト全体をリニューアルしました。
リニューアル作業は昨日までに完了しましたが、独自ドメインと新サーバの紐づけが今日あたりようやく完了したようですのでこのタイミングでのアナウンスとなりました。

 

今回のリニューアルの最大のポイントは、パソコンのモニター幅がここ数年で広くなる傾向にあるのを受け、以前の735ピクセル幅から、ここ最近のトレンドである980ピクセル幅に増やし、その増えた分の幅を生かしてやはり昨今のトレンドに乗って右サイドバーを全ページに設置したことです。
その内容は
・バナー広告
・Google検索窓
・amazon広告窓
・新着記事
・Twitter
・メールフォームとサイトマップへのリンク(最下部から移動)
という具合になっています。

狙いとしては、更新状態がどのページでも分かるようにしたかったこと、そして、一番やりたかったのが、実は

Twitterの掲載

だったのです。
というのも、ここ1、2年忙しく、「雑記ブログ」に長文を書く余裕が全くなくなっていました。その一方で、短文オンリーのTwitterはそれよりもまだマシな更新頻度頻度だったので、私の雑感をこのサイトに反映させるにはTwitterを掲載させるのがいいだろう、と判断したのです。
とはいえ、余裕があればまた「雑記ブログ」の方もまた元気に更新していきたいと考えています。

その他、もはや不要だと思われる記事を淘汰しました。

・「雑記帳」の「Webページで多言語を表示させる方法」

Unicodeで多言語対応のWebを作るのは今や常識で、もはや10年前のIT記事など化石でしかなくなったため

・「世界への旅(旅行記)」の、掲載するに及ばない旅行記

対象となったのは全部、大陸中国在住時代というわが黒歴史の時代に行ったどうでもいい旅行記です。(掲載するに値すると判断したもののみ残しました)

 

心機一転、これからも旅行や写真、チベットのことなど力の及ぶ限り更新していきたいと考えていますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

【予告】レンタルサーバ移転とリニューアル

当サイトでは旅行記をはじめ、コンテンツの多くをMovable Type(MT)というシステムで構築していますが、現在借りている「ハッスルサーバー」での運営が厳しくなってきました。
というのも、

旅行記を中心に記事の量が膨大になってきて、格安なだけでパワーの弱いハッスルサーバーでは堪えきれなくなってきたのです。

更新方法はブログ感覚なのですが、記事1つをアップしただけでサーバエラーが発生してしまうようではもはや話になりません。
ハッスルサーバーは月250円という低料金が魅力なのですが、性能はやはり値段相応だということ・・・

そこで、サーバの契約が切れる今月を境に、レンタルサーバを移転することに決めました

現在の2倍ぐらいまでの料金でMTなどのシステムを問題無く使えるサーバを、ということで、次の2つに候補を絞りました。

どちらも2週間のお試し期間があったので両方仮契約をして試してみたところ、私の環境はどうも「さくら」とは相性が悪いらしく、1800個のファイルをアップするのに、ファイアバードでは46分だったのに「さくら」では200分もかかる始末・・・

ということで、

移転先はファイアバードに決めました。

そして、
移転ついでに、

サイトのリニューアルも決行します。

ま、リニューアルとは言っても見た目が少々変わるぐらいで、中味はほぼそのままですが。

 

ただ、
サーバ移転、リニューアルとは言っても、

独自ドメイン使用の場合は、移転してすぐに移転先のサーバに切り替わる、というものではないのです。

というのも、独自ドメインの場合はドメインとサーバの紐づけ(DNS)の切り替えも伴うのですが、その切り替えがすぐ反映されるものではなく、完全に移転先に紐づけされるには数日を要するのです。
今回のリニューアルは、移転前のサーバではリニューアルは行わず、移転先のサーバでは最初からリニューアルされた状態のものをアップしてからDNSの切り替えを行います。(だって面倒だもん)
ですので、

リンクを遷移している間に古い様式のページと新しい様式のページが混在する、ということが確実に起こると予想されます。

混乱を引き起こしてしまうかもしれませんが、何卒ご容赦下さい。

最後になりましたが、サーバ移転、DNS切り替えの作業は10月17日~20日の間に行う予定にしています。

<新着記事>

Google

WWWを検索a-daichi.comを検索
お勧めメディア(Amazon)
チベット侵略鉄道